Step-to-Rails-Expert.rb#21に参加してきました。

ここ半年間自分の中で恒例となっているRailsの勉強会にいってきました✏️

Step-to-Rails-Expert.rb#21

[blogcard url=”http://step-to-rails-expert-rb.connpass.com/event/94961/”]

 

またまたいろんな話が聞けてサイコーだった😄

個人的にモヤモヤしていたところも聞けたので、それをここに書いておく。📝

・scope、moduleの使い所

Railsルーティング:「namespaceとmodule」「resourceとresources」「memberとcollection」
Railsで多対多モデルを実装する場合のルーティング(moduleオプションの使い方)

・みんなルーティングってどうやって学んでるの?

→ リソースモデリングパターン

・データベース設計、モデル設計を学ぶ際の参考資料

Database Answers①

Database Answers②

Railsで木構造を扱うには

SQLアンチパターン

[blogcard url=”http://amzn.asia/2aA7UG9″]

楽々ERDレッスン (CodeZine BOOKS)

[blogcard url=”http://amzn.asia/bkhlrjG”]

達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ

[blogcard url=”http://amzn.asia/atdMq5F”]

理論から学ぶデータベース実践入門 ~リレーショナルモデルによる効率的なSQL (WEB+DB PRESS plus)

[blogcard url=”http://amzn.asia/9uqFyHs”]

 

色々聞けた!

ただ、質問力が弱いなぁと改めて痛感しました😑聞きたことを端的に表現できるようになりたい😇

 

はい、その他こんな話が出てました。👀

・Railsの改善してほしいところ

→ モデルの命名規則を変えたらどうか。モデル名がgemとバッティングしたら死ぬ。
UsersControllerの対はUserじゃなくてUserModelでは?そうすればバッティングの可能性が低くなる。

・credentialsで環境分けられない

→ credentialsで環境分けられないのでsecret_key_base見つけてくれなくてbuildサーバで複数環境buildしていると辛くなるという話でした。これで解決したという話も。

[blogcard url=”https://github.com/joker1007/yaml_vault#aws-kms-encryption”]

・並び順の話

→ ユーザが並び替えができる仕組みの辛さについて。考えたことなかったけど確かに「順番」ってカラム設けてたら大変なことになるなぁと思った…話の中では『高プライオリティなものを一つ設定しちゃってあとはcreated_at等で並び替える、ような仕様にしちゃう』みたいな話も。

そして結構みなさん感動してたのがこちら。✨

・Reactを使うなら覚悟が必要。

→ i18nが使えんから多言語化大変。etc😇

・テストはとりあえずは不安なところを書く。

→ 費用対効果的にどれくらいカバーするのがいいのかわからなかったので、参考になりました。

・バグの責任は作り込んだ人だけじゃなくてapproveした人も同様だよね。

→ おっしゃる通り。☹️

・gitのコミットログはwhatじゃなくwhyを書くべし。「追加しました。」「削除しました。」はあかん。何を変更したかはコード見ればわかるので。

→ めんどくさいとやりがちだけどチームで開発するときは特に注意しないとですね。

 

今回も大変有意義な時間を過ごせて満足。